会社概要

COMPANY

ご挨拶 MESSAGE

ようこそ、株式会社中本屋のホームページへ。
「こんなモノが欲しいんだけど。中本屋さんなら、なんとかしてくれるんじゃないかと思って・・・」

お客様からこんなご相談をいただくことがあります。ありがとうございます。
困ったときにまず一番に、「中本屋に聞いてみるか」と思い出していただけること。
それが私たちへの信頼であることを思い、身の引き締まる思いがします。
そして、その期待を裏切ることのないよう、きちんとお応えしなければと思います。
「やっぱり中本屋さんに相談してよかった。」とお客様に満足していただき、「ああ、この仕事をしていてよかった。」と本当にうれしくなります。

お客様の一番店になること。
創業以来、私たちはたえずこれを目指してきました。
そのために努力を重ね、実績を積み上げて来ました。

中本屋は、60年以上にわたり、愛知県知多半島全域で、教育用品・オフィス用品の販売を行なってきました。
つねに、良質な商品を廉価で誠実にお客様にご提供することを心がけてきました。
この長い歴史のなかで培われたお客様の厚い信頼が、私たちの誇るべき財産です。
私たちは、今後もいっそうの研鑽を積み、お客様のお役に立てるよう努めます。

今後とも引き続きご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。

代表取締役 榊原 日出政

株式会社中本屋では CORPORATE PHILOSOPHY

中本屋では、下記の方針にもとづいて営業活動をおこなっています。
基本的には、担当がお客様のもとをお訪ねし、面談のうえ納品およびその後のアフターフォローまで責任を持ちます。
この際に心がけるべきこととして、

01

お客様に良質な商品を
ご提供すること

02

そして、できるかぎり
廉価にてご提供すること

03

さらに、お客様に喜んで
いただける誠実な商法であること。

商いを行う者にとっては、いずれも心がけるべき当たり前のことばかりですが、これを絶えることなく実践してきたことが、当社の誇りです。
中本屋は大きく分けて、官公庁・学校と民間事業所の2つの分野で事業を展開しています。
官公庁や民間事業所においては、事務用品、オフィス家具等の備品、IT機器を取扱商品としています。
学校ではこれに加えて、教材、教育備品、管理備品、教育機器と、取扱商品の幅は大変広くなっています。

会社概要 PROFILE

社名 株式会社中本屋
所在地 〒470-2346 愛知県知多郡武豊町長尾山74番地
代表者 代表取締役 金澤 悟
設立 昭和29年(昭和8年創業)
資本金 3,000万円(2024年12月現在)
従業員数 25人(平成24年5月)
事業内容

事務用品・事務機器・学校教材の納品および店頭販売
黒板・パーティション工事の施工

営業地域半田市をはじめとする知多半島5市5町全域

アクセスマップ

本社

〒470-2346
愛知県知多郡武豊町長尾山74番地
☎ 0569-72-1175

  • 名鉄河和線 知多武豊駅から北へ徒歩3分

半田店

〒475-0866
愛知県半田市清水北町13
☎ 0569-21-7844

  • 名鉄河和線 住吉町駅西口より徒歩3分

沿革 HISTORY

昭和8年 創業者 榊原 康吉 武豊町にて紙・文房具小売商を個人創業
昭和29年 合資会社 中本屋 設立
昭和47年 株式会社に組織変更
昭和50年 武豊町長尾山地内に新社屋新築 本店移動 現在に至る

オフィスや学校の困りごとなどお気軽にご相談ください

0569-72-1175
営業時間 8:30 - 17:30 | 定休日 土・日・祝日

TOP